2018.06.26
依存症治療共同体 ワンネスグループ 農業を通した依存症脱却支援「ワンネスの里農園」各農園の作業風景
「ワンネスの里」で作られた、旬の野菜や平飼いたまご、手作り麹味噌を通販でも購入することが可能です。
【ワンネスの里 安心野菜宅急便~畑からの小包~】<平飼いたまご&・手作り麹味噌・旬の野菜の詰め合わせ~>
依存症治療共同体ワンネスグループ ワンネスの里農園スタッフ溝辺です。
夏至も過ぎ、いよいよ夏も間近。梅雨明けを待ち遠しく思う毎日ですが、お互い健康には気をつけたいものですね。
雨は自然の力の1つで、山の木々や川を潤してくれます。その水が循環し、山土に水がしみ込み湧き水になり、最後は川になって海に豊富な栄養分を運んでくれます。色々な生物を育むための1つの流れが有りますよね。
自然の力を畑の全てから感じながら、回復への力に変えることに、スタッフとクライアントで日々共同作業に勤しんでいます。
第1・第2農園では、夏野菜たちの茄子や万願寺唐辛子、トマト、トウモロコシなどの手入れやトマトの初出荷などの作業が目白押しです。
また大根も出荷サイズまで育ち、三重県伊賀市の直売所や、毎週の教会販売や、毎月第2土曜日の大和高田市にあるセレニティパークジャパン奈良で開催されている家族会での販売、通販でも購入していただけるように力を合わせて作業をさせていただいています。
野菜たちに少しでも栄養が行き渡るように、日照時間、手入れや、元気よく成長している農園の草刈り草ひきなど、収穫の合間を見ながら行う農園の手入れも1つの大きな作業になっています。
次は田んぼに目を移していきたいと思います。5月の初旬に田植えを行いました。田んぼ1面に水を張り、稲の苗がしっかりと根付くのを待ち、3週間から4週間ほど放置します。
1つの稲の苗の茎は、36わけして株が大きくなります。葉も大きくなり株も大きくなったところで、一度水を田んぼから抜き根がしっかりと伸び更に根付くように、3日ほど水を抜いた状態で放置します。
3日後に再度、田んぼ1面にしっかりと水を張り養分と水分をしっかりと取れるようにしてあげます。
田んぼでもこの時期から雑草の勢いは強くなります。稲の刈り入れまでに、最低3~4回程あぜの草刈り作業が必要になります。
雑草の茎が土の表面を這い、さらに根が張り田んぼの中までに侵入していくものも有るので、その雑草を手作業で取り除く作業も行います。
色々な作業を行うことで、秋には黄金色に輝く実った稲穂をいただくことが出来るのです。やはりここにも成長の過程で色々なステップが有り、回復と同じ過程を経験できます。
そして苺農園の作業の模様をリポートさせていただきます。前回でお伝えしたレポート(こちらの記事から)でお伝えしました、ビニールハウスの溝作業もある程度目処がついてきました。
今の作業では、苺に新鮮で綺麗な水分を与える為に、農園より少し離れた所に湧き水が出ている場所があります。そこから農園まで湧水を引くために水路を作る作業をしました。
湧水が出ている所は山の麓です。麓から一度休耕地を通り地主さんの畑の横を通り苺農園まで引くのですが、まず雑草に覆われていた、休耕地の草刈り作業から始まります。
雑草を刈り綺麗な状態にしながら、ユンボ(バックホウ)で溝を切り、貯水用に切断箇所にパイプを這わします。
貯水槽を埋めてそこから再度曲げ加工がしやすいパイプを、溝を切りながら埋めていく作業をして、苺農園まで引き再度貯水槽に貯めて、水撒き用の水を確保しました。
作業を指揮してくれている仲間が、苺栽培の作業中に少しでも癒しを感じてもらえるようにと、自家製の鹿威し を作成してくれ、これから一緒に作業をしてくれる仲間を思いながらの作業を見て、更に癒されている自分を感じました。
今依存症で苦しむ当事者さん、お家族の方ワンネスグループは依存症からの回復を色々なプログラムと仲間を思う愛情でサポートをさせていただきます。自分たちと一緒に回復を歩んでいきませんか?次回も宜しくお願いします。
名張市内や、伊賀上野市内、大和高田の野菜直売所、名阪国道の道の駅、また毎週第2土曜日にセレニティパークジャパン奈良で行われている、ワンネスファミリーグループの会場などでも、販売をさせて頂き好評をいただいています。
依存症治療共同体 ワンネスグループ ワンネスの里 農園スタッフ 溝辺 明朗
_____________
【依存症相談フリーダイヤル・SOSメール相談】
~ギャンブル・アルコール・薬物依存症でお困りの方、ご家族の方へ~
専門的知識と、数多くの依存症者と関わっている経験豊かなスタッフが対応します。薬物問題でのご相談の場合も、秘密は守られます。安心してご相談ください。(電話がつながりにくい場合は、お手数ですが再度お電話ください。)
<依存症相談フリーダイヤル> 0120-111-351 (受付時間:月~金曜日/10時~17時)
<SOS依存症メール相談> sos@oneness-g.com (24時間365日送信可能)
_____________
【あなたの企業・学校・地域で依存症対策を「依存症を知るセミナー(出張版)」を開催します。】
みんなで知ろう!みんなで語ろう!一人ひとりが何かを考えるきっかけとして。私たちの経験や知識をセミナーを通してお伝えします。
過去ワンネスグループが開催しました、ギャンブル・アルコール・薬物依存症・危険ドラッグ防止等の企業&学校&地域セミナー・講演会の記事をこちらからご覧いただけます
ワンネスグループでは、依存症の理解促進に関するセミナー、シンポジウム、相談会、予防教育などを各地で行ってきました。最近は、市町村主催の講演会、学校での授業、また企業内勉強会などお声がけいただいております。
これまでのワンネスグループの開催実績を踏まえ、昨今、急増するこれからの問題に対処するため都道府県/市区町村、各種団体、企業にて開催のリクエストをいただければ、皆さまの街に私たちが出張し、セミナーや勉強会を開催いたします。
【企業の方へ】
最近では企業におけるメンタルヘルス問題のひとつに「依存症」が挙げられています。
ギャンブル、薬物、アルコール依存症に陥ってしまうことで企業としても、社員のパフォーマンス低下は問題であり、会社にとっても大きな損失です。「企業内で何ができるか?」を考えるため、社内セミナーのニーズが高まっています。
【ギャンブル、薬物、アルコール依存症】
ギャンブル、薬物、アルコールなどへの依存症についても、「依存症とは何か」という基本的なことから、「どうして依存症になるのか」「依存症に陥ったらどうなるのか」依存症者を抱える家族の方に「どう対処したらよいのか」また「依存症からの回復の方法、道筋」などをわかりやすくお伝えするフォーラム・セミナー、相談会、予防教育などを開催、運営いたします。
《お電話でのお問合せ》
(ワンネスグループ奈良本部) TEL:0745-24-7766
(ワンネスグループ沖縄) TEL:098-988-0945
_____________
【全国各地で開催 依存症を知るセミナー/相談会】
経験豊かなスタッフがお話を伺います。秘密厳守なので安心してお越しください。依存症を克服したスタッフの体験談もセミナーの中でお伝えいたします。
依存症がわかる相談できるセミナー詳細はこちらから (※参加無料・申し込み不要です。)
_____________
【依存症問題を抱える家族のために。家族の笑顔を幸せのために。日本ファミリーインタベンションセンター】
「日本ファミリーインタベンションセンター」は、私たちワンネスグループが母体のインタベンションの専門組織です。インタベンションによるアプローチは、ワンネスグループ最大の特徴というべきもので、日本の依存症回復支援施設のなかで、いち早くこの手法を取り入れて実践しています。
~ひとりで悩まないで、私たちにご相談ください~日本ファミリーインタベンションセンターは依存症問題を抱える家族のための相談窓口です。
【日本ファミリーインタベンションセンター】詳細はこちらからご覧いただけます。
_____________
【関西・関東・東海・沖縄地区で開催!ワンネス ファミリーグループ(家族会)】
ワンネスグループでは、依存症のご家族を持つ方のための家族会、「ワンネスファミリーグループ」を関西、関東、東海、沖縄地区で定期的に開催しています。
ワンネスグループ・関西&関東&東海&沖縄地区の詳細はこちらから (※参加無料・申し込み不要です。)
____________
【ギャンブルを中心とした依存症の回復を目指して】
「依存経験者の視点」「専門的視点」の両輪でギャンブル・ネットゲームなどの依存からの脱却をサポート。
セレニティパークジャパン(奈良&名古屋&沖縄)のサイトが新しくなりました!
スマートフォンで、さらに見やすくなりました。こちらからご覧いただけます。
_____________
【女性のためのアルコール・ギャンブル・薬物などの依存症治療共同体】
日本発の治療共同体メソッドに基づいた女性専用の依存症回復支援施設 フラワーガーデン
_____________
【動画で「依存症を知る」 YouTubeにワンネスグループ公式チャンネル公開中】
ワンネスグループでは動画を通して、依存症について知っていただくための「ワンネスグループ 依存症を知るチャンネル」をYouTubeに展開しています。
パソコンでもスマートフォンでも無料で視聴できる「依存症を知るチャンネル」。続々と動画が追加されますので、ぜひご覧ください!
◆ワンネスグループホームページからはこちらからご覧ください。
_____________
<LINE公式アカウント登録 > ※ 無料相談メッセージも送れます(24時間365日送信可能です。)
LINEで「@oneness-g」でIDを検索も可能です。
依存症、また、依存症回復に関する最新情報を配信しております。ぜひ、ご登録ください。
スマホの方は以下のQRコードを読み込んでみてください。
_____________
【ワンネスグループ メールマガジン】※無料で配信しています。
メールマガジンは毎週水曜朝配信。依存症、また、依存症回復に関する最新情報をお知らせいたします。ぜひ、ご登録ください!(ホームページ内の『メルマガ登録 (無料)』からご登録が可能です。)
_____________
【ワンネスグループ公式 フェイスブックページに、ぜひいいね!をお願いします!】
ワンネスグループ大阪オフィス(問題ギャンブル対策センター大阪)
ワンネスグループ横浜オフィス(問題ギャンブル対策センター横浜)
_____________
【ワンネスグループ公式アカウントtwitter】
依存症に役立つ情報を発信しています。みなさまからのフォロー&フォロワーをお待ちしております!
_____________
【ワンネス出版】
ワンネスグループは身近に依存症の問題を身近に抱えている「当事者」「ご家族」「対人援助職」へ向けた書籍・絵本を提供しています。ホームページ及びAmazonから、ご購入が可能です。
書籍・絵本の詳細と感想はこちらのリンクからご覧いただけます。
ワンネス出版 ホームページでも書籍のご紹介をしています。詳しくはこちらのバナーをクリックください。
<ワンネス出版に関するお問い合わせ>
最新の記事
アーカイブ
月を選択