2023.05.09
共同代表の三宅と刑事施設元教育専門官の乾井さんとの三位一体の旅 笠松刑務所/わかあゆ学園へ
ワンネス財団 奈良GARDEN スタッフ 平山の運転で、今回は岐阜へ。
午前に訪問した笠松刑務所では、福祉専門官の方に開かれたコミュニケーションをしていただいた。
現場の声、真実の声が聞けてありがたかった。
昼飯は、人生初の岐阜タンメン。
チェーン店だから、そこまで興味はなかったが、美味しかった^^
午後は、児童自立支援施設 わかあゆ学園へ。
児童自立支援施設とは、非行や生活上の問題を抱えた児童の自立を支援する施設。
ワンネス財団に入所する少年も児童自立支援施設出身の子たちがいるので、どんな場所でどんな方が働かれているのか興味があった。
本来であれば、まずは奈良県から行くべきなのだが💦
スケジュールの都合上、岐阜が初の訪問となった。
わかあゆ学園の職員は志を持った、熱意のある方達だった。
施設内も案内していただいて、とても有意義な時間となった。
笠松刑務所、わかあゆ学園の皆さん、貴重なお時間をありがとうございました。
(ワンネス財団 伊藤)
========================
POWER TO THE PRISONERS(P2P)
最新の記事
アーカイブ
月を選択