2018.04.27
与えられた場所に感謝を込めて。女性治療共同体フラワーガーデン 依存症回復支援プログラム デイケア&事務所の大掃除
暖かい春の日差しが、急に初夏のような陽気になったり、大雨が降ったりと安定しないお天気が続いていた4月下旬。
今日は、久しぶりにカラッと晴れて、爽やかな風が吹いています。
本日は女性治療共同体 フラワーガーデンのデイケア&事務所の大掃除!
1日かけて、スタッフも仲間たちも皆、協力して掃除に取り組みます。
大掃除…は、年末?
と、言う概念しかなかったわたしになのですが、2ヶ月に1度、または1ヶ月に1度と、定期的にデイケアを綺麗に保つため、皆と協力して行う1つのプログラムになっています。
毎日、朝の掃除はしていますが、それ以上に、普段の掃除では出来ない部分を徹底的に綺麗に。
ガスコンロの下や、換気扇を外して掃除をすること、蛍光灯を外して電球を拭く…等など。
掃除や、と身の回りの整理整頓。全然得意ではありませんでした。
今でも、週末にかけて、段々と散らかって、まとまりのない部屋になっていくと「あ~心に余裕がないなぁ…」と、感じます。
部屋の乱れは心の乱れ
と、むかし、学校や両親に教えられたことがありました。本当、その通りだなと感じています。
掃除をすることや、断捨離をするのは何故いいのか?
子供のころ、朝起きると、いつも窓が開けられていました。
祖母に、育てられたわたしなのですが、寝起きから、すぐに空気を入れ替え、掃除を始める祖母。
一晩で、淀んだ空気も、朝の新しい空気と、掃除することで、気分も頭もスッキリする感覚を覚えています。
いるもの、要らないものを確認して捨てていくこと
そして、隅々まで綺麗にしていくことで新しく、スッキリした気分に。
取り掛かるまでは、う~ん…と、腰の重い感じですが、いつも雨風をしのげて、色んなことを学ばせてもらい、たくさんの人と出会い、自分が変われる場所。
当たり前にある物ではなく、与えられた場所。感謝を込めて、綺麗に保つことも回復プランの1つです。
掃除のあとは、気分もスッキリ!空気も爽やかに感じ、心も軽くなった感じがしました。
依存症治療共同体 ワンネスグループ
女性治療共同体 フラワーガーデンスタッフ
日下 はるか
_____________
<依存や生きづらさを抱えた女性たちの「回復」をメッセージ>
フラワーガーデン『ブログ&フェイスブック』をご覧ください。
依存を抱えた方のほとんどは絶望感に包まれ、でも依存対象を手放せず、苦しい状態で回復支援施設に出会い、利用を始めていきます。
しかし、施設で「仲間」に出会い、希望の光を感じます。
決して順風満帆で、いきなり変化するわけではないのですが、少しずつ自身が変わり、依存から離れて生きる手ごたえを感じるメンバーの姿。
その姿を目にすると、もしかしたら私も変わることができるかもしれない…。
希望、共感、そして専門プログラムを通して、その人も変化していきます。
フラワーガーデンでは、従来の専門プログラムだけではなく、外部から様々な講師を招いてワークショップ形式のプログラムも提供。
依存対象を止めて生きていくための「知識、力」も身につけていきます。
ブログやフェイスブックでは、その様子を随時お届けしています。
一度ご覧ください!
◆フラワーガーデン ブログ こちらからご覧いただけます。
◆フラワーガーデン フェイスブックページ こちらからご覧いただけます。
【女性のためのアルコール・ギャンブル・薬物などの依存症治療共同体】
日本発の治療共同体メソッドに基づいた女性専用の依存症回復支援施設 フラワーガーデンホームページ
_____________
◆<2018年3月~6月 奈良開催>女性治療共同体 フラワーガーデン~生きづらさを抱えた女性のためのミーティング~
【2018年3月~6月 フラワーガーデン 女性クローズド・ミーティング開催概要】
■日時:毎月2回・月曜日 開催 / 13時30分~15時00分
(5月7日・28日/6月4日・25日)
※これ以降のスケジュールは予約後に確定するので、フラワーガーデンへお問い合わせ頂くか、会場に掲示してあるチラシをご確認ください。
■場所:かしはらナビプラザ 4階 オープンスペース
(奈良県橿原市内膳町1-6-8)
※ 共同スペースの為、参加者以外の方のスペース使用を行うことがあります。ご了承ください。
※ 飲食は可能ですので、飲み物などご自由にお持ちください。
■アクセス:http://www.kashihara-naviplaza.com/access.html
※お借りしている会場への直接の電話などはご遠慮ください。
※駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。(最寄にコインパーキングはあります。)
■参加費:無料
■参加資格:生きづらさを抱えている女性本人どなたでも。
ミーティングは言いっぱなし、聞きっぱなしです。安心しては話ができる場所のために、ここで聞いたことは持ち帰りたいことだけを持ち帰り、内容を外で話したりしないようお願いします。
<問い合わせ先>
ワンネスグループ フラワーガーデン (担当:オーバーヘイム・日下)
TEL:0744-22-5752 (平日:10時~17時)
_____________
【依存症相談フリーダイヤル・SOSメール相談】
~ギャンブル・アルコール・薬物依存症でお困りの方、ご家族の方へ~
専門的知識と、数多くの依存症者と関わっている経験豊かなスタッフが対応します。薬物問題でのご相談の場合も、秘密は守られます。安心してご相談ください。(電話がつながりにくい場合は、お手数ですが再度お電話ください。)
<依存症相談フリーダイヤル> 0120-111-351 (受付時間:月~金曜日/10時~17時)
<SOS依存症メール相談> sos@oneness-g.com (24時間365日送信可能)
_____________
【依存症問題を抱える家族のために。家族の笑顔を幸せのために。日本ファミリーインタベンションセンター】
「日本ファミリーインタベンションセンター」は、私たちワンネスグループが母体のインタベンションの専門組織です。インタベンションによるアプローチは、ワンネスグループ最大の特徴というべきもので、日本の依存症回復支援施設のなかで、いち早くこの手法を取り入れて実践しています。
~ひとりで悩まないで、私たちにご相談ください~日本ファミリーインタベンションセンターは依存症問題を抱える家族のための相談窓口です。
【日本ファミリーインタベンションセンター】詳細はこちらからご覧いただけます。
_____________
【全国各地で開催! 依存症を知るセミナー】
経験豊かなスタッフがお話を伺います。秘密厳守なので安心してお越しください。依存症を克服したスタッフの体験談もセミナーの中でお伝えいたします。
依存症がわかる相談できるセミナー詳細はこちらから (※参加無料・申し込み不要です。)
_____________
【関西・関東・東海・沖縄地区で開催!ワンネス ファミリーグループ(家族会)】
ワンネスグループでは、依存症のご家族を持つ方のための家族会、「ワンネスファミリーグループ」を関西、関東、東海、沖縄地区で定期的に開催しています。
ワンネスグループ・関西&関東&東海&沖縄地区の詳細はこちらから (※参加無料・申し込み不要です。)
____________
【ギャンブルを中心とした依存症の回復を目指して】
「依存経験者の視点」「専門的視点」の両輪でギャンブル・ネットゲームなどの依存からの脱却をサポート。
セレニティパークジャパン(奈良&名古屋&沖縄)のサイトが新しくなりました!
スマートフォンで、さらに見やすくなりました。こちらからご覧いただけます。
_____________
【あなたの職場、学校、地域で依存症を知るセミナーを開催します】
※ 下記リンクから過去開催した講演会記事をご覧いただけます。
みんなで知ろう。みんなで語ろう。一人ひとりが何かを考えるきっかけとして。【あなたの職場、学校、地域で依存症を知るセミナーを開催します】
ワンネスグループでは、危険ドラッグ防止や依存症啓発に関する、フォーラムやセミナー、シンポジウム、相談会、予防教育などを各地で行ってきました。
これまでのワンネスグループの開催実績を踏まえ、昨今、急増するこれからの問題に対処するため、都道府県/市区町村、各種団体、企業にて開催のリクエストをいただければ、皆さまの街に私たちが出張し、フォーラム・セミナーを開催運営いたします。
■お電話でのお問合せ TEL:0745-24-7766
_____________
【動画で「依存症を知る」 YouTubeにワンネスグループ公式チャンネル公開中】
ワンネスグループでは動画を通して、依存症について知っていただくための「ワンネスグループ 依存症を知るチャンネル」をYouTubeに展開しています。
パソコンでもスマートフォンでも無料で視聴できる「依存症を知るチャンネル」。続々と動画が追加されますので、ぜひご覧ください!
◆ワンネスグループホームページからはこちらからご覧ください。
_____________
<LINE公式アカウント登録 > ※ 無料相談メッセージも送れます(24時間365日送信可能です。)
LINEで「@oneness-g」でIDを検索も可能です。
依存症、また、依存症回復に関する最新情報を配信しております。ぜひ、ご登録ください。
スマホの方は以下のQRコードを読み込んでみてください。
_____________
【ワンネスグループ メールマガジン】
メールマガジンは毎週水曜朝配信。依存症、また、依存症回復に関する最新情報をお知らせいたします。ぜひ、ご登録ください!(ホームページ内の『メルマガ登録』からご登録が可能です。)
_____________
【ワンネスグループ公式 フェイスブックページに、ぜひいいね!をお願いします!】
ワンネスグループ大阪オフィス(問題ギャンブル対策センター大阪)
ワンネスグループ横浜オフィス(問題ギャンブル対策センター横浜)
_____________
【ワンネスグループ公式アカウントtwitter】
依存症に役立つ情報を発信しています。みなさまからのフォロー&フォロワーをお待ちしております!
_____________
【ワンネス出版】
ワンネスグループは身近に依存症の問題を身近に抱えている「当事者」「ご家族」「対人援助職」へ向けた書籍・絵本を提供しています。ホームページ及びAmazonから、ご購入が可能です。
書籍・絵本の詳細と感想はこちらのリンクからご覧いただけます。
ワンネス出版 ホームページでも書籍のご紹介をしています。詳しくはこちらのバナーをクリックください。
<ワンネス出版に関するお問い合わせ>
TEL:0745-24-7766
メールフォームはこちらから
最新の記事
アーカイブ
月を選択