2017.03.17
家族が元気を取り戻し、1人でも多くの方達が依存症回復を「体感」していける「場」であり続けたい。~依存症治療共同体 ワンネスファミリーグループ大阪での文献シェアレポート。~
ワンネス出版では、依存症に関する様々な文献や絵本を翻訳・出版し、各種プログラムにも活用しております。依存症からの回復において、ご本人が依存症回復プログラムや施設に繋がることはもちろん大切なことですが、同様にご家族の回復もとても大切です。
今回はご家族の回復の場である、依存症治療共同体 ワンネスファミリーグループ大阪での文献シェアの様子をスタッフ真篠剛がレポートいたします。
依存症治療共同体 ワンネスファミリーグループの役割は主に、依存症という病を知ること、依存症のご本人への対処法を知ること、そして何よりご家族が元気を取り戻していくことです。
ご本人が依存症に苦しんでいる期間が長いほど、ご家族の多くが「共依存」の問題を抱えている場合があります。
参加者の中には、テキストを読んで初めて「献身的と思っていた行動が、実はご本人を回復の機会から遠ざけてしまっていた」と気付かれる方もいらっしゃいます。
ワンネスファミリーグループ大阪では文献を使ったシェアリング、依存症を学ぶ、共依存症に関するワーク、体験談など、週替わりで家族向けのプログラムを提供しております。
第1週目は毎回、「共依存症12ステップへのガイド」のテキストを使ってのシェアリング、アクティビティ(課題)に取組んでおります。
ボリュームのある内容ですが、ニューヨークタイムズ紙でベストセラーになったテキストという事もあり、毎回、多くの気づきや学びがあります。
<ここで、家族会参加者の方の声を紹介したいと思います。>
◆今までAC(アダルトチルドレン)についてはほとんど勉強をしたことが無かったので、自分が沢山の項目に当てはまり、少しショックでした。でも知った事で残りの人生に大いに役立ちます。(女性)
_____________
◆1人でテキストを読みながら、共依存症の12ステップはハードルが高い内容と思っていましたが、参加者の方と一緒にシェアする時間は感じる事が多く、人の行動には必ず理由があって、依存症も供依存症にも共通点があることを学びました。(女性)
_____________
◆シェアをすることで自分もそうだなぁ、とよく思うことがあります。でもわかってはいるけど、なかなか健全な行動ができないということも同時によく考えます。それでも少しでも自分を良くしようと思える時間になっており、そう思えている自分が嬉しく思います。(男性)
_____________
どんな「知識」も生活の中で「実践(行動)して」はじめて変化を「体感」することが出来ます。
これからも、依存症治療共同体 ワンネスファミリーグループは1人でも多くの方たちが回復を「体感」していける「場」であり続けていきたいと思っております。
依存症治療共同体 ワンネスグループ スタッフ 真篠剛
_____________
<ワンネス出版から販売しています、書籍・絵本のご紹介です。(Amazonからご購入も可能です)>
_____________
◆「共依存症12ステップへのガイド」
メロディ・ビーティ=著 稲江実=訳 1,728円(税込)
ワンネス出版からのご購入はこちらから。
Amazonからのご購入はこちらから。
_____________
◆「共依存症 他人に振りまわされる人たち」
メロディ・ビーティ=著 村山久美子=訳 1,620円(税込)
ワンネス出版からのご購入はこちらから。
Amazonからのご購入はこちらから。
_____________
◆「いつも他人にふりまわされる人のための366個の言葉」
メロディ・ビーティ=著 川口 衆=訳 2,160円(税込)
ワンネス出版からのご購入はこちらから。
Amazonからのご購入はこちらから。
_____________
◆「12ステップのスポンサーシップ -どうやればうまくいくのか-」
ハミルトン・B=著 小塚 由紀=訳
1,728円(税込)
_____________
◆「ファミリー・リカバリー -依存症を乗り越えて成長する家族-」
マーリーン・ミラー&テレンス・T・ゴースキー=著 川口 衆=訳 756円(税込)
_____________
◆「家族のSOS!依存症がやってきた」
マージ・ヒーガード=著 和田 淳史=訳 1,620円(税込)
ワンネス出版からのご購入はこちらから。
Amazonからのご購入はこちらから。
_____________
◆「パパはわたしがすきだけどパパはびょうきだよ」
クラウディア・ブラック=著 小塚 由紀=訳 2,160円(税込)
ワンネス出版からのご購入はこちらから。
Amazonからのご購入はこちらから。
_____________
<家族にも助けが必要です。関西、東海、沖縄地区にてワンネスファミリーグループ開催>
ワンネスファミリーグループ詳細はこちらからご覧いただけます。(※参加無料・申し込み不要です)
依存症は当事者だけでなく、そのご家族にも助けが必要です。
依存症について正しい理解を深め、当事者への効果的な対応を身に付けるともに、同じ問題を抱える方々と情報交換し、ご家族の方々が癒されることが大切です。
ワンネスグループでは、依存症のご家族を持つ方のための家族会、「ワンネスファミリーグループ」を関西、東海、沖縄地区で定期的に開催しています。
現在、ご家族がワンネスグループ施設へ入所されている方や、すでに退所されたご家族の方、依存症本人へどのように対処してよいか分からないというご家族など、さまざまな方が参加くださっています。
家族の方々も依存症の問題に悩み、苦しんで来られていることと思います。・「問題を抱えているのは私たちだけじゃなかった」・「いろいろな方のお話をお聞きして、気持ちが明るくなった」・「同じ状態にある方々をサポートしたいと思えるようになった」など、ご家族同士の助け合いは、私たちにとっても励みです。
ぜひ一度、お気軽にご参加ください。お待ちしております。
_____________
<ワンネスファミリーグループ開催の予定 (※参加無料・申し込み不要です)>
【ワンネスファミリーグループ奈良】
■日時:毎月第2土曜14:00~16:00
■場所:セレニティパークジャパン奈良(大和高田市東中2-10-18)
_____________
【ワンネスファミリーグループ大阪】
■日時:毎週月曜19:00~20:30
■場所:阿倍野市民学習センター(大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300あべのベルタ3階)
_____________
【ワンネスファミリーグループ和歌山】
■日時:毎月第3金曜19:00~20:30
■場所:県民交流プラザ和歌山ビッグ愛(和歌山市手平2-1-2)
_____________
【ワンネスファミリーグループ三重】
■日時:毎月第3日曜14:00~16:00
■場所:三重県教育文化会館 第一会議室(津市桜橋2-142)
_____________
【ワンネスファミリーグループ名古屋】
■日時:毎月第2土曜13:00~15:00
■場所:自由が丘会館1階遊戯室(名古屋市千種区徳川山町5-3-12-1)
_____________
【ワンネスファミリーグループ沖縄】
■日時:毎月第1土曜15:00~17:00
■場所:セレニティパークジャパン沖縄(那覇市宇栄原3-21-18)
ワンネスファミリーグループ詳細はこちらからご覧いただけます。(※参加無料・申し込み不要です)。
【お問合せ先】
一般財団法人 ワンネスグループ 奈良オフィス
TEL:0120-111-351
メ―ルでのお問合せはこちらから。
_____________
【依存症相談フリーダイヤル・SOSメール相談】
~ギャンブル・アルコール・薬物依存症でお困りの方、ご家族の方へ~
専門的知識と、数多くの依存症者と関わっている経験豊かなスタッフが対応します。
薬物問題でのご相談の場合も、秘密は守られます。安心してご相談ください。
(電話がつながりにくい場合は、お手数ですが再度お電話ください。)
<依存症相談フリーダイヤル> 0120-111-351 (受付時間:月~金曜日/10時~17時)
<依存症SOSメール相談>
_____________
【全国各地で開催! 依存症を知るセミナー】
経験豊かなスタッフがお話を伺います。秘密厳守なので安心してお越しください。依存症を克服したスタッフの体験談もセミナーの中でお伝えいたします。
依存症がわかる相談できるセミナー (※参加無料・申し込み不要です)
_____________
【ワンネスグループ メールマガジン】
メールマガジンは毎週水曜朝配信。依存症、また、依存症回復に関する最新情報をお知らせいたします。ぜひ、ご登録ください!(ワンネスHP内、セミナー情報の1番下のお知らせから、ご登録が可能です。)
http://oneness-g.com/semi.php
_____________
<LINE公式アカウント登録 (無料相談メッセージも送れます)>
LINEで「@oneness-g」でIDを検索。最新情報を配信しております、ぜひ、ご登録ください。
_____________
【ワンネスグループ公式アカウントtwitter】
依存症に役立つ情報を発信しています。みなさまからのフォロー&フォロワーをお待ちしております!
最新の記事
アーカイブ
月を選択