心身の回復とウェルビーイングな生き直しをワンネス財団 ONENESS GROUP FOUNDATION心身の回復とウェルビーイングな生き直しをワンネス財団 ONENESS GROUP FOUNDATION心身の回復とウェルビーイングな生き直しを。

無料相談
ダイヤル

0120-111-351受付 月曜〜金曜10:00〜17:00

ワンネス財団活動ブログ

2016.04.22

彼女が今まで話せなかった事。

気分・感情・意識状態を変容させるという目的で、知らず知らずのうちに覚せい剤の魔力に心をさらわれ、習慣的に薬の効果に没入する人たちがいます。

___________________________________________

覚せい剤の薬理作用は強力、どんなに不幸な時でも、トラブルを抱えていたとしても、一気に幸福感・高揚感を味わうことができます。ものすごく劇的にです。そして、驚くことに、そのことをもう考える必要がなくなります。いっときの安らぎのようなもではなく、完全に過去のことのように終わらせることができます。

___________________________________________

そのように脳を習慣的に変えるために覚せい剤を使用してきた人たちが、いわゆる「依存者」と呼ばれる人たちです。

___________________________________________

そして、何よりも優先的にそれらを欲し、残念ながら(当然ながら)悪化した人生を送ることになります。

現実に直面する能力がどんどん削がれていきます。問題はどんどんと悪化していきます。恐ろしいことに、人間関係の悩み、こころの葛藤、漠然とした不安、嬉しいことも、悲しいことも、誰かと会う時も、会わない時も、晴れの日も雨の日も、どんな時でも「覚せい剤」が必要になってしまいます。

___________________________________________

感じ方、考え方、生き方が変わっていくのはこう言った理由です。この強力な脳の変化を繰り返し体験することで、現実世界とは交れなくなっていくことが悲しくも悪化の一途をたどる原因の一つです。

___________________________________________

先日ワンネスプグループに繋がったクライアントさんが「施設を出たい」と話に来ました。

___________________________________________

嗜癖の中心問題である渇望は「施設を出る」という形でしばしば出現することがあります。

___________________________________________

覚せい剤を使用してきた人の脳は回復当初いわば「故障」しており、覚せい剤を使用しないとドーパミンが正常に出ない状態になっています。

___________________________________________

脳の機能が正常に機能しないというのを理由に、生理学的には「病気」と定義されているわけです。

___________________________________________

覚せい剤依存の人たちの再発率は一般的に高いのはご存知の通りです。

___________________________________________

嗜癖を支える神経化学は非常に強力で、クライアントもスタッフもそのことを理論的にも自らの体験でも理解しています。

___________________________________________

だから、欲求の苦しみもパワーも、その力を超える結びつきが必要なことも知っています。

___________________________________________

簡単にお話しすると、覚せい剤を使用していた人の脳はこんな感じ・・・

___________________________________________

「ドーパミンが出ない!非常事態宣言!」「早くドーパミンを出せ!」とこんなイメージです。あらゆる神経系にサイレンが鳴り響きます。覚せい剤を使用しないとドーパミンが出なくなった脳「ドーパミンを出せ!」という指令は=覚せい剤を使え!になります。

___________________________________________

脳がその管理塔である人体。ドーパミンを出すよう意識に指令を出すわけです。それは、まるで意思とは別の、ジェットエンジンが動き出すようなもの。アクセルを踏みもうスピードで走り出そうとします。

___________________________________________

それらが強迫観念となって意識に襲いかかってきます。その強迫観念はどういう感じかというと・・・例えるなら・・・・
___________________________________________

「覚せい剤を使え、さもなけば殺す、家族も皆殺しにする」

___________________________________________

というような激しい脅迫にあっているような感じとでもいいましょうか。

___________________________________________

ここまでくると意思の問題ではない

___________________________________________

ですね。

___________________________________________

脳内伝達物質のドーパミンが出ないこと、それは人間にとって生命に関わる緊急事態なんです。

___________________________________________

脳は人体の管理塔である総司令塔です。

___________________________________________

「出て行ってもまた使うだけだと」と自分でもどこか解っている彼女。

___________________________________________

欲求で、沢山傷ついて来て希望を持てないことがなおさら悪循環を生み出します。

___________________________________________

病気が彼女を突き動かしていた。本当はしたくもないことをしてきたと思います。我々はそうだったのでわかります。薬を使い続けること、結構大変なんです。やめてしまった方が楽。

___________________________________________

7時間もの間、彼女と真剣に向き合い続けたスタッフたち。

___________________________________________

彼女が本当はしたい事。

___________________________________________

彼女が今まで話せなかった事。

___________________________________________

今日また沢山彼女の事を知る事ができました。

___________________________________________

出て行くの一点張り。諦めない彼女とスタッフや他の仲間たちも含めた長い戦い。

___________________________________________

それでも、彼女は今日は居る決心をしてくれた。

___________________________________________

今日1日でいい。明日は、また今日1日。

___________________________________________

「帰り道にこんなに個人的な感情を話すことできるとは思わなかった。こんな話ができる人はこれまでは居なかった・・・」と話てくれたそうです。

___________________________________________

過去、彼女はワンネスプグループ以外の別の施設に入所していた経験があります。施設に対するイメージが悪く、でも、ワンネスグループは違うということを少しづつ理解し始めてくれたようです。

___________________________________________

そして、やがて脳は正常に機能し始めることを医学的にも我々の経験からもわかっています。

___________________________________________
ここからも大切です。薬を抜けばなんとかなるものではありません。だから安易に通報したり、医者に連れて行ったりして欲しくありません。テレビなどで薬を抜くシーンを見たことありますか?実際はテレビや映画とは随分違います。テレビでは薬を抜くのにホテルに閉じ込める、みたいなシーンがありますが、あれは虚像です。覚せい剤は精神依存物質なので、抜けたらやめられるというようなものではありません。刑務所に隔離して薬を抜けば治るならとっくに皆さん更生しています。
_____________________________________
_____

依存症は薬で治療することもできません。でも、医師はたくさんの精神薬を処方します。これも「危険」です。精神薬もさらならる嗜癖を生み出します。薬を必要としない回復が必要です。
_____________________________________
_______

今は辛いかもしれない、でも、未来には彼女の豊かな人生が手を広げて待ってくれています。

___________________________________________

ワンネスグループには希望があります。
ワンネスプグループは再発率の高い依存症の「回復率」をあげています。
ワンネスプグループには世界で高い効果を上げている多くの依存専門回復プログラムがあります。