2019.05.15
「依存症者の支援を共に学びましょう!」~ 横浜・大阪で勉強会を開催 ~
今回の活動ブログは、依存症でお困りの方と関わられている(専門職)皆さまに向けた「勉強会」をご紹介。
ワンネスグループ 心理カウンセラーの片桐淳がお伝えします。
======================
ワンネスグループでは、依存症の問題を抱えたご本人やご家族だけでなく、当事者と関わる皆さまとの連携も積極的に行っています。
その一例として、ワンネスグループのウェブサイト内に「依存症でお困りの方と関わられている(専門職)方へ」のページを設けています(画像をクリックするとページ移動します)。
また、先日は名古屋市にて、産業カウンセラー協会 中部支部様の会員向け研修で、「依存症の基礎知識とカウンセリングのポイント」と題し、ワンネスグループ共同代表の三宅とともに講師役を務めさせて頂きました。
『日頃、依存症やその疑いがある方と関わる機会があるが、何に気をつけたらいいかがわからない』
『依存症について学びたいと思っているが、どこで学べばいいかわからない』
そんな悩みをお持ちの方がいらっしゃるかと思います。
依存症の専門家の国際的な養成・認定機関であるGCCC( The Global Centre for Credential and Certification)では、回復の指針となる原則について、
・回復にはたくさんの経路がある
・回復はホリスティック(全体的)である
・回復はピア(仲間)や支援者に支えられる
・回復はコミュニティの生活の(再)参加と(再)構築を含む
など、謳っています。
依存症の回復を目指すには、依存症ご本人だけではなく、ご家族・依存症の仲間・様々な支援者が協力していく必要があると思います。
ワンネスグループでは、今年から、横浜を皮切りに依存症の方と接することが多い皆さまとともに、一緒に学んでいく機会を設けております。
現在開催している「依存症 支援者向け勉強会」は、依存症の回復へのプロセスの一つ「変容のステージ」に応じた支援の方法がテーマです。
(横浜会場:画像をクリックするとチラシをご覧いただけます)
前回(2月19日)には、カウンセラーとしてすでに活躍されている方や福祉施設の支援職の方など、多数ご参加いただきました。
2回目となる次の勉強会は5月21日(火)19時から開催。テーマは、変容のステージの中の「関心期」の関わり方です。
関心期とは、自分が依存症であることを意識し始め、「やめたい気持ち」と「やめたくない気持ち」が拮抗する段階です。「やめたくない気持ち」を押し殺したり否定したりせず、また、回復してほしい気持ちを押し付けることなく、どのように回復へのモチベーションを上げていくか、が鍵になります。
具体的には、心理学的にモチベーションを上げるにはどうしたらいいかを説明した後、「動機づけ面接」という手法を理解し、練習していきます。
【神奈川・横浜市】依存症 支援者向け勉強会
日程:5月21日、8月20日、11月19日(いずれも火曜日)
会場:横浜市社会福祉センター(横浜市中区桜木町1-1)
内容:19時~20時 勉強会(各回で内容は変わります)/20時10分~21時 意見交換会
参加:事前予約が必要・定員20名です。
お申込み:メール yokohama@oneness-g.com 、電話 045-264-4365(月~金 10:00-17:00)までお願いします。
※ お名前、連絡先電話番号、参加希望日(8月、11月開催分も予約可能です)をご連絡ください。
(大阪会場:画像をクリックするとチラシをご覧いただけます)
この勉強会は、6月から大阪でもスタートします。初回は13日(木)19時からです。テーマは、変容のステージの中の「無関心期」の関わり方です。
【大阪・大阪市】依存症 支援者向け勉強会
日程:6月13日、8月8日、10月24日、12月12日(いずれも木曜日)
会場:ワンネスグループ大阪オフィス(大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC・ITM棟3階J-10)
内容:19時~20時 勉強会(各回で内容は変わります)/20時10分~21時 意見交換会
参加:事前予約が必要・定員20名です。
お申込み:メール osaka@oneness-g.com 、電話 06-6115-7395(月~金 10:00-17:00)までお願いします。
※ お名前、連絡先電話番号、参加希望日(8月、10月、12月開催分も予約可能です)をご連絡ください。
さて、こちらもスタートの話題ですが、ワンネスグループのウェブサイトにて、私片桐が担当いたします「心理学ブログ」が開設されました。
(画像をクリックすると、ブログページへ移動します。)
今後、こちらの「ワンネスグループ活動ブログ」から「心理学ブログ」へと舞台を移して、依存症に留まらず日常生活に活かすことのできるような心理学の情報をお伝えしていきます。
これからも宜しくお願いします。
最新の記事
アーカイブ
月を選択