2018.05.21
遺伝子のスイッチたる「エピジェネティックス」のメカニズムを探る。依存症治療共同体 ワンネスグループ 心理カウンセラー片桐が研究者の元へ。
こんばんは。依存症治療共同体 ワンネスグループ 心理カウンセラーの片桐です。
今日は、大阪でのアディクション・カウンセラー養成講座の講義の後、研究者の友人を訪ねました。
彼の研究はエピジェネティックス というものについて(詳しくは企業秘密で言えませんが)。
依存症と心理学に携わる者として以前から興味はありましたが、ネットで調べてみてもちんぷんかんぷん。
どうにも理解できませんでした。(試しにwikipediaで調べてみてください)
そこで、専門家である彼に聞きに行ったわけです。
一般的に、遺伝子は親から伝わり、よっぽどのことがない限り、変わらずそのまま子どもに伝わっていくと考えられています。
集中力や髪の量、肌の色などは、親の遺伝子の影響を引き継ぎやすいそうです。
一方、遺伝子にはあまり影響を受けず、環境で形成されるものもあります。
外国語を習得するには、親の性質よりも適切な年齢でその言語を使える環境に身を置いていたかが重要ですし、特定のものに対しての恐怖症も、生まれ持ったものではなく恐怖体験をきっかけに身についていくものです(恐怖の感じやすさは下記参照)。利き手も環境要因が大きいと言われています。
依存症に関しても(様々な研究結果がありますが)遺伝的要素と環境要素はだいたい半々であると言われていました(自制心、アルコールの強さ、依存傾向など、様々な要素が影響しあって「依存症の遺伝的要素」が形成されているようです)。
「遺伝的要因」と「環境要因」。これらの二つだけが人間の身体的な特性や体質、性格などに影響を与えているのであれば、カウンセラーである我々の作戦は単純です。「遺伝はどうすることもできないから、環境要因にアプローチする」となります(そもそも環境要因にどのようにアプローチするかが難しいのですが…)。
この場合、親が子どもに幸せになってもらいたければ、最善の方法は、自分が多少苦労をしてでも環境を整えることです。
しかし、「それぞれの遺伝子を発動させるかどうかを決めるON/OFFのスイッチが環境に左右される。そして、その一部はそのまま子どもに継承される」としたら、この作戦は大きく変わってきます。
このON/OFFのスイッチの研究が「エピジェネティックス」の研究です。
ある研究者は、マウスを特定の匂いに対して恐怖を感じるように訓練し、その後に生まれてくるマウスを調べました。
その結果2代に渡ってなんの訓練もしなくても、同様の匂いに恐怖を感じるようになったそうです。これは、マウスの交尾前の恐怖の情報が子どもに伝わったと解釈できます。
人間の研究はまだ明確にわかっていませんが、どうやら着床前の親の精神状態が、子どもに深く影響を与えているようであることがわかってきています。ということは、子どもに幸せになってもらうための作戦は、むしろ親自身も幸せであるべきなのではないかと言えます。
(子どもに伝わる時に、ON/OFFスイッチがリセットされるものと、そうでないものがあるようです。どの要素が伝わるかはまだわかっていないので、あくまで推測です)
この「エピジェネティックス」。依存症は主要な研究テーマとなっています。
薬物を複数回使用した場合、このON/OFFのスイッチが作動します。その薬物に、より反応しやすくなり、その結果再発しやすいのです。
自分が再発しやすいだけでなく、もしかしたらこの情報がリセットされずに子どもに伝わっていくかもしれません。
また、不安や抑うつ、孤独感もON/OFFスイッチに影響を与え、その結果精神的にも身体的にもよくないと言われています。
これらは、依存のきっかけになったり、再発の引き金になったりします。と言うことは、従来言われていた以上に、心理的なケアが不可欠だ言うことです。
エピジェネティックスのポイントは「可逆性」です。依存対象を継続的に使用することによって切り替わったスイッチは、刺激が強いために容易に戻ることはありませんが、元に戻ることも可能と言うことです。
それにはもちろん時間も労力もかかりますが。
回復は現実である:それは起こすことができ、必ずや起き、そして実際に起きている(ICCE 回復の指針となる原則より)
1日1日の回復が積み重なって、ON/OFFのスイッチが次第に切り替わります。それは実際に起きています。
ストイックに我慢するよりは、精神を整え、幸福を感じる日々を継続していくことが必要なのではないでしょうか。
そこには、回復に向かっている仲間とともに、我々カウンセラーの心理的な援助が有効になると、今回改めて考える機会となりました。
依存症の心理学的な支援を学ぶ、依存症治療共同体 ワンネスグループ アディクション・カウンセラーの養成講座は、この間の土曜日に第1期の授業が全て終了しました。(随分前に終了した方もいらっしゃいますが、受講生の皆さん、お疲れ様でした!)
「アディクション・カウンセラー養成講座(第二期)」東京・横浜・大阪・名古屋・奈良の各地で開催しています。
次回はオンラインでの講座を考えております。ご遠方で通うのを諦めていた方、忙しくて通えなかった方、その他ご自身の経験を生かして援助したい方など、ぜひお問い合わせください。
具体的なご案内まで、少々お待ちくださいませ。お待ちしています!
依存症治療共同体 ワンネスグループ 東京オフィス ディレクター 片桐淳
_____________
【依存症相談フリーダイヤル・SOSメール相談】
~ギャンブル・アルコール・薬物依存症でお困りの方、ご家族の方へ~
専門的知識と、数多くの依存症者と関わっている経験豊かなスタッフが対応します。薬物問題でのご相談の場合も、秘密は守られます。安心してご相談ください。(電話がつながりにくい場合は、お手数ですが再度お電話ください。)
<依存症相談フリーダイヤル> 0120-111-351 (受付時間:月~金曜日/10時~17時)
<SOS依存症メール相談> sos@oneness-g.com (24時間365日送信可能)
_____________
【依存症問題を抱える家族のために。家族の笑顔を幸せのために。日本ファミリーインタベンションセンター】
「日本ファミリーインタベンションセンター」は、私たちワンネスグループが母体のインタベンションの専門組織です。インタベンションによるアプローチは、ワンネスグループ最大の特徴というべきもので、日本の依存症回復支援施設のなかで、いち早くこの手法を取り入れて実践しています。
~ひとりで悩まないで、私たちにご相談ください~日本ファミリーインタベンションセンターは依存症問題を抱える家族のための相談窓口です。
【日本ファミリーインタベンションセンター】詳細はこちらからご覧いただけます。
_____________
【全国各地で開催! 依存症を知るセミナー】
経験豊かなスタッフがお話を伺います。秘密厳守なので安心してお越しください。依存症を克服したスタッフの体験談もセミナーの中でお伝えいたします。
依存症がわかる相談できるセミナー詳細はこちらから (※参加無料・申し込み不要です。)
_____________
【関西・関東・東海・沖縄地区で開催!ワンネス ファミリーグループ(家族会)】
ワンネスグループでは、依存症のご家族を持つ方のための家族会、「ワンネスファミリーグループ」を関西、関東、東海、沖縄地区で定期的に開催しています。
ワンネスグループ・関西&関東&東海&沖縄地区の詳細はこちらから (※参加無料・申し込み不要です。)
____________
【ギャンブルを中心とした依存症の回復を目指して】
「依存経験者の視点」「専門的視点」の両輪でギャンブル・ネットゲームなどの依存からの脱却をサポート。
セレニティパークジャパン(奈良&名古屋&沖縄)のサイトが新しくなりました!
スマートフォンで、さらに見やすくなりました。こちらからご覧いただけます。
_____________
【女性のためのアルコール・ギャンブル・薬物などの依存症治療共同体】
日本発の治療共同体メソッドに基づいた女性専用の依存症回復支援施設 フラワーガーデン
_____________
【あなたの企業・学校・地域で依存症対策を「依存症を知るセミナー(出張版)」を開催します。】
みんなで知ろう!みんなで語ろう!一人ひとりが何かを考えるきっかけとして。私たちの経験や知識をセミナーを通してお伝えします。
過去ワンネスグループが開催しました、ギャンブル・アルコール・薬物依存症・危険ドラッグ防止等の企業&学校&地域セミナー・講演会の記事をこちらからご覧いただけます
ワンネスグループでは、依存症の理解促進に関するセミナー、シンポジウム、相談会、予防教育などを各地で行ってきました。最近は、市町村主催の講演会、学校での授業、また企業内勉強会などお声がけいただいております。
これまでのワンネスグループの開催実績を踏まえ、昨今、急増するこれからの問題に対処するため都道府県/市区町村、各種団体、企業にて開催のリクエストをいただければ、皆さまの街に私たちが出張し、セミナーや勉強会を開催いたします。
【企業の方へ】
最近では企業におけるメンタルヘルス問題のひとつに「依存症」が挙げられています。
ギャンブル、薬物、アルコール依存症に陥ってしまうことで企業としても、社員のパフォーマンス低下は問題であり、会社にとっても大きな損失です。「企業内で何ができるか?」を考えるため、社内セミナーのニーズが高まっています。
【ギャンブル、薬物、アルコール依存症】
ギャンブル、薬物、アルコールなどへの依存症についても、「依存症とは何か」という基本的なことから、「どうして依存症になるのか」「依存症に陥ったらどうなるのか」依存症者を抱える家族の方に「どう対処したらよいのか」また「依存症からの回復の方法、道筋」などをわかりやすくお伝えするフォーラム・セミナー、相談会、予防教育などを開催、運営いたします。
《お電話でのお問合せ》
(ワンネスグループ奈良本部) TEL:0745-24-7766
(ワンネスグループ沖縄) TEL:098-988-0945
_____________
【動画で「依存症を知る」 YouTubeにワンネスグループ公式チャンネル公開中】
ワンネスグループでは動画を通して、依存症について知っていただくための「ワンネスグループ 依存症を知るチャンネル」をYouTubeに展開しています。
パソコンでもスマートフォンでも無料で視聴できる「依存症を知るチャンネル」。続々と動画が追加されますので、ぜひご覧ください!
◆ワンネスグループホームページからはこちらからご覧ください。
_____________
【ワンネスの里 安心野菜宅急便~畑からの小包~】<平飼いたまご&・手作り麹味噌・旬の野菜の詰め合わせ~>
飼いたまごは、遺伝子組み換え輸入トウモロコシや大豆粕・薬剤等は一切使っていません。納豆菌・EM菌発酵肥料を与えているので健康でおいしい卵を産みます。手作り麹味噌は、無添加で丁寧に仕込みました。
●セット内容●
※季節の野菜を中心におまかせになります。商品全体で約9kg(内容により変動があります。)
平飼いたまご/手作り麹味噌/季節の野菜(おまかせ)
●価格● 3,500円(送料無料・税込)
●お問い合わせ・申込み● 電話:090-8551-7899 (担当:山本)
●メールアドレス●下記のメールアドレスからご注文くださいませ oneness_no_sato@oneness-g.com
_____________
<LINE公式アカウント登録 > ※ 無料相談メッセージも送れます(24時間365日送信可能です。)
LINEで「@oneness-g」でIDを検索も可能です。
依存症、また、依存症回復に関する最新情報を配信しております。ぜひ、ご登録ください。
スマホの方は以下のQRコードを読み込んでみてください。
_____________
【ワンネスグループ メールマガジン】
メールマガジンは毎週水曜朝配信。依存症、また、依存症回復に関する最新情報をお知らせいたします。ぜひ、ご登録ください!(ホームページ内の『メルマガ登録』からご登録が可能です。)
_____________
【ワンネスグループ公式 フェイスブックページに、ぜひいいね!をお願いします!】
ワンネスグループ大阪オフィス(問題ギャンブル対策センター大阪)
ワンネスグループ横浜オフィス(問題ギャンブル対策センター横浜)
_____________
【ワンネスグループ公式アカウントtwitter】
依存症に役立つ情報を発信しています。みなさまからのフォロー&フォロワーをお待ちしております!
_____________
【ワンネス出版】
ワンネスグループは身近に依存症の問題を身近に抱えている「当事者」「ご家族」「対人援助職」へ向けた書籍・絵本を提供しています。ホームページ及びAmazonから、ご購入が可能です。
書籍・絵本の詳細と感想はこちらのリンクからご覧いただけます。
ワンネス出版 ホームページでも書籍のご紹介をしています。詳しくはこちらのバナーをクリックください。
<ワンネス出版に関するお問い合わせ>
TEL:0745-24-7766
メールフォームはこちらから
最新の記事
アーカイブ
月を選択